めだか写真館1 (2017年6月〜8月)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自慢の尾ビレの黒模様 |
|
|
|
|
|
|
|
2017年8月13日 |
2017年8月12日 |
雷神ヒカリ |
|
メダカ市 なんでもオークションの様子 |
いよいよ本日! めだか村のメダカ市 いろいろな イベント開催予定 南極の氷に 触れてみよう... ドクターフィッシュ体験を あついけど ピザ窯 やります 恒例 なんでも オークション メダカ 大 大 大特価で 落札?! めだかの宝探し めだか半額コーナー いろいろありすぎて 今回は 夏休み企画 100種類のプチめだか水族館!開催! めだか村の料理長の飾り付けに よる ご来村の 方 全員の 冷たい ドリンクサービスを ぜひ 皆さん めだか村 メダカ市に
|
|
めだか村のメダカ市 100種類の めだかプチ水族館 飾り付け めだか村の料理長の こりすぎ(?)の飾り付け |
琥珀ヒカリスワローメダカ 2017年8月4日 |
新米 めだか ちゃん を 紹介します ほっぺが 赤い 朱赤系の 目前めだかちゃん 楊貴妃透明鱗新体型目前系の子供達なんです... 2017年8月4日
|
アルビノシースルーヒレ長メダカ ヒレ全体が伸長しているメダカです。 メダカが持つ7つのヒレすべてが伸長する可能性があります。 伸長した大きなヒレをなびかせて泳ぐ姿は、正に幽玄の美 2017年8月2日 |
ブラック黄金サムライメダカ ブラック黄金透明鱗サムライメダカ 2017年8月1日 |
琥珀透明鱗ダルマスワロー 琥珀透明鱗スモールアイスワロー 琥珀透明鱗ヒカリスワロー 琥珀透明鱗スワロー固定率95%以上 2017年7月30日 |
ビッグアイ幹之 出目や水泡眼など 水泡眼は、眼球の角膜が水泡のように膨らんだメダカです。 極稀にしか産まれず、水泡眼メダカ同士を交配させても 遺伝することはほぼありません。 体型、体色、ヒレ以外での 表情によるめだかの世界 2017年7月29日 |
天女めだかを 背景色を替え 撮影してみました おなじめだかにみえないくらいの変化が 品種名:シルキースーパーヒカリメダカ ニックネーム:天女 2017年7月28日 |
ピンクスワロー × メラー ピンクメダカはこだわりがあります 2017年7月27日 |
ピンクメラーWテール 2017年7月26日 |
目が前に出てくると ちょっぴりひょうきんな顔立ちに? 出目系楊貴妃ヒカリ半ダルマ 2017年7月25日 |
優雅な黄金色の体に 愛嬌のある桃色のほっぺ 品種名:黄金透明鱗スワローメダカ 2017年7月24日 |
季節のめだか村 古き良き 日本の自然の中で のんびりとした時間が 流れています 2017年7月22日 |
篤姫とメラーを 交配した 子供達その中に やっと 誕生した 朱赤ヒカリ半ダルマメラー 雄 朱赤透明鱗ヒカリ半ダルマメラー雌 秋には ? 待望の 篤姫ヒカリダルマのスワローめだか 誕生 に ? 2017年7月20日
|
幹之ラメのヒカリ体型 ニックネーム「彗星」 2017年7月19日 |
上から見る めだかの世界 2017年7月17日 |
金銀銅〜? メダル? ラメめだか 諸々 2017年7月16日 |
めだかの頭に、、、、サソリ模様が?? 新しいめだかの楽しみ スコーピオンめだか 2017年7月15日 |
出目透明鱗錦メラー 2017年7月14日 |
ブラックスワローヒカリメダカと ブラック黄金スワローヒカリメダカ ニックネームは「謙信」と「信玄」 2017年7月9日 |
メダカ市で開催されためだかの学校 木陰での青空教室 ダルマめだか作りの秘訣を学びました めだか村の 納涼 2017年7月6日 |
めだか村 自慢の 満開の巨大合歓の木 めだか村の売店から 季節の山野草 2017年7月5日 |
2017年7月4日 |
2017年7月3日 ビッグアイ |
ガガブタ 2017年7月1日 毎月第一日曜日はメダカ市 オークション出品の山野草です |
2017年6月30日 品種名:ブラック黄金スワロー 光体型も固定化中です! |
2017年6月29日 オロチ |
2017年6月28日 雷神Wテール 作出中 |
2017年6月25日 めだかの学校 |
2017年6月24日 「釣れますか?」 のんびり のびのび 釣りじいさん |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |